注目キーワード
  1. SEO
  2. 在宅
  3. 副業
  4. 長野
  5. YOUTUBE

ライブ配信に必要な機材一覧

高クオリティーのライブ配信に必要な機材

以下の機材を利用する事により携帯電話よりも格段にレベルの高いライブ配信が可能となります。

  • WEBカメラ(一眼カメラも可能)
  • オーディオミキサー
  • マイク
  • ヘッドホンorイヤホン
  • 接続ケーブル類
  • 照明機材
  • PC(パソコン関連)
  • ゲーム配信の場合にはゲームキャプチャ

PC(パソコンでの配信)

高スペックPCを利用しよう

パソコンはただ配信をするだけではなく、後々にYoutubeに動画を編集して投稿をしたり、高スペックを必要とするゲーム配信をしたりと、ライブ配信における一番大切なアイテムです。動画編集に必要な性能は、CPU・メモリ・GPUの3つが重要であり、安価で抑えたい方はOSをRyzenに、安定はIntel等選択肢は様々です。メモリは最低でも16GBは必要で、PCスペックが悪いとライブ配信時にかくついたり、動画編集時に物凄く時間がかかったりと買いなおしになる可能性が高いので、最初からそこそこのクオリティーを追求しておいた方が正解です。
第3世代Ryzen搭載ゲーミングデスクトップパソコン Ryzen 7 3700X/RTX2060/メモリ16GB/SSD480GB/HDD2TB/DVDマルチ/Win10

WEBカメラ(一眼カメラも可能)

ロジクール C922 PRO

WEBカメラは自分を映し出すとても大切な要素の一つで、高画質配信は見てくれるユーザーにとても喜ばれます。お勧めのWEBカメラはロジクール製のウェブカメラですが、現在在庫切れも多く、ぼったくり商品も多数発見致しましたので、ご注意下さい。安心安定の高画質でライブ配信が可能になります。
Logitech C922 Pro Stream

オーディオミキサー

Yamaha AG06 オーディオミキサー
Yamaha(ヤマハ)AG06 オーディオミキサー

オーディオミキサーは高音質のマイクやイヤホン等の音を分けるだけではなく、インターネットにおけるライブ配信のループバック等にも対応しています。

お持ちのスピーカーにも簡単に接続出来、イヤホンへの出力なのかスピーカーへの出力なのかも簡単に切り替えが可能です。

マイクのエフェクト機能としてはエコー等も備えられており、ザーっというホワイトノイズにお悩みの方や、ボリューム調節等で初心者の方にも上級者の方にも簡単にご利用する事が可能です。

Yamaha AG06 オーディオミキサー

高音質ダイナミックマイク

SHURE ダイナミックマイク SM58

ボーカルマイクとしての定番はSHUREのSM58はライブ配信に留まらず歌ってみた配信でもプロからも愛されるマイクです。
SHURE SM58


SHURE ダイナミックマイク SM57-LCE 【国内正規品】

上記ダイナミックマイクと同メーカーですが、なんとこちらの利用用途は楽器音の収録用マイクとなっておりますが、重低音の収音力、高音のクリア性のレベルの高さから、配信用のマイクとしても高音質で収録、配信をする事が可能です。
SHURE SM57

お勧めのワイヤレスマイク

RØDE Wireless Go

ワイヤレスのマイクは外配信や、Youtubeでの撮影に最も重要な要素の一つであり、受信機より離れる距離や音声録音時のズレやワイヤレス独特の音声と映像の遅延等とても慎重に選ばなければなりません。当社お勧めのワイヤレスマイクはこちら
RODE Wireless GO

ヘッドホン・イヤホン

モニターヘッドホン

ヘッドホンで観賞用ではなく、モニター用を選ぶ理由は動画の編集やユーザーのデバイス(聴く端末)環境に可能な限り近いクリアな音質を自分でも確認する為にモニター用ヘッドホンを利用します。定番だとSONY製スタジオヘッドホン等が有名ですが、安価でお洒落な方をお勧めします。
SHURE ヘッドホン SRH440 密閉型 プロフェッショナル

必要な接続するケーブル類

カナレ XLRマイクケーブル

安価で高音質、丈夫の3拍子が揃った間違いのないケーブルとして全国から絶大な人気を誇っております。安いケーブル等を利用してしまうと、音声にノイズが走ったり、接触不良の原因ともなりますので、ケーブルも大切にお考え下さい。
CANARE XLRマイクケーブル

ゲームキャプチャ(外付け)

エルガト キャプチャーボード

エルガトのソフトウェアエンコード式キャプチャボードの外付け仕様となります。お勧めな点としては、デバイスやプラットフォームを選ばないゲームキャプチャデバイスとして、PC性能は問われますが、より簡単で、より幅広い対応を実現しています。
Elgato Game Capture HD60 S

配信に利用する照明

ライブ配信に最適なライト

携帯だけでの配信にも照明は大切で、室内で撮影をする場合にはかなりの光量が必要とされます。家の照明器具程度ですと、映像にノイズが走って折角の配信が低画質で配信されてしまいます。Youtuberも愛用しているこちらの照明は安価で比較的安定した商品です。
Neewer 調光可能な二色660 LEDビデオライト

その他配信にあれば便利な周辺機器一覧

Mackie(マッキー)モニタースピーカー

オーディオミキサーにスピーカーを接続すれば、動画編集時や音楽鑑賞時にはスピーカーを利用する事等も可能です。モニタースピーカーは通常のスピーカーよりも専門性が高く、基本的には観賞用ではありませんが、より細かい音をクリアに聴いたり動画編集の作業時にとても重宝します。こちらのスピーカーはパワードと言われるスピーカーで、アンプ内蔵型となっており、別にアンプを購入する事等は必要なく高音質で音を聴く事が可能です。
MACKIE マッキー モニタースピーカー


マイクスタンド

当社のお勧めは卓上スタンドでもなく、机に挟んむ伸縮式でもなく、地面に直接立てるマイクスタンドにポップガードを付ける事をお勧めしております。
長時間のライブ配信の場合には、姿勢を変えたり、話す位置が変わるたびにマイクの位置を伸縮で移動させますので、机に固定をさせる場合には、机を噛んでいる部分が劣化する事によりマイクスタンドごと外れたり、同じ姿勢のまま卓上に置いて話し続けると肩こりや体調が悪くなります。
高さ調整付きマイクスタンド


ソニー SONY ミラーレス一眼 α6400

WEBカメラでも必要充分な画質で配信は可能なのですが、更なる高画質配信をご希望の方は、一眼ミラーレスカメラ等で、ライブ配信をする事が可能です。カメラの映像と音声をゲームキャプチャや映像キャプチャソフトを利用してPCに出力し、OBS等の配信ソフトで映像を読み込めば背景がボケた高画質動画や映像を出力する事が可能です。α6400から動画の撮影時に熱暴走によるシャットダウンの問題が強化され、非常にコストパフォーマンスの良い映像が撮影可能になりました。室内で撮影する場合には、レンズも焦点距離の短い物に交換をしたりと、拡張性でもお楽しみ頂けます
ソニー SONY ミラーレス一眼 α6400

長野インターネットコンサルティングでは、有償プランと致しましてインターネットにおける様々なトータル戦略を踏まえた代行でサポートが可能です。代行サポートが必要なお客様へは下記リンクより代行内容をご確認頂けます。

お仕事のご案内はこちら

最新情報をチェックしよう!
>ノウハウだけじゃない「稼ぐ」が絶対条件

ノウハウだけじゃない「稼ぐ」が絶対条件

今の時代YOUTUBEでの動画編集技術や、ライブ配信での投げ銭システム、ホームページ制作の外注化、SEO対策等、長野県もインターネットにおける様々が工夫が必要な時代となりました。実際に生業として10年以上経験と成果を出して来たからこそ、自信を持って共に成功へ導く事が可能です。長野県発の地域密着型事業です。

CTR IMG