長野県でも現在国の108兆円の経済対策に対し、今回の新型コロナウィルスによる経営危機対策として、給付が公庫等からの給付が受けられる可能性があります。
これらの制度は現在、審査や給付ではなく融資対象であり、スピード感も遅く、手続き上での時間の猶予等も考慮した上で、お早めの行動をご検討下さい。
現在公開されている情報は下記をご覧下さい。
支援策
営業自粛に対し
直接的な損失補填はなしだが、企業に最大200万円の給付、フリーランスには最大100万円の給付が行われます。
雇用の維持に対し
休業手当の10分の9を助成、現在(4月16日時点)では適用条件も緩和されております。
運転資金の不安に対し
日本政策金融公庫が「実質無利子・無担保で融資」を行っております。
現在の対応状況
来月より受付予定となっている現在の給付情報ですが、経済産業省は企業などからの問い合わせに対応するために窓口を開設しております。
電話番号は、03-3501-1544で、受付時間は、平日・休日ともに午前9時から午後5時までとなっています。電話番号を間違える方が多くなっていますので、番号をよくご確認のうえお電話してください。